7割は鉄不足
日本人女性の約7割は鉄不足と言われています。
と、言われていても、自分自身は足りていると思ってしまう物です。しかも、更年期症状と鉄不足の症状はとても似ています!
今日は鉄分不足チェックと対策をご紹介します。
鉄分足りてるかな?
チェック
①たちくらみ・めまい・耳鳴りがする
②肩こり・背中の痛み・筋肉痛になりやすい
③頭が重い事がある・頭痛になりやすい
④記憶のない場所に「あざ」ができる事ある
⑤のどに違和感・物を飲み込みにくい事がある
⑥階段を登るのは疲れる
⑦夕方になると疲労を感じる
⑧生理前は心身の不調を感じる
⑨便秘がち疲れやすい
⑩風邪をひきやすい
⑪便秘や下痢の頻度が高い
⑫吐き気がする
⑬胸が痛む
⑭冷え性
⑮神経過敏
⑯髪が抜けやすい
⑰顔色が悪い
更年期症状と似てる!
チェックはいかがでしたか?
チェックが多かった人は、貧血の可能性が非常に高くなりますが、症状を比べてみると本当に更年期症状と類似するものが沢山あります なので、調べるには、血液検査がお勧めです。その際の、ポイントです⇒
血液検査
血液検査の目安です
ヘモグロビン(Hb) 13.5(女性)
14.5(男性)
血清鉄(Fe) 100
フェリチン 50(女性)
100(男性)
見逃されがちな貧血
フェリチンの数値がとっても大事。
「貧血」 と言われるのは、ヘモグロビンが低い時。
「かくれ貧血」 フェリチンが低い=鉄が不足
貧血の症状が出ていても、貧血と言われないので気を付けましょう!
フェリチン
鉄が不足する場合「フェリチンの減少→血清鉄の減少→ヘモグロビンの減少」の様に、フェリチンから減少していきます。
このため、フェリチンを検査することで、表向きは貧血でなくても、いずれ貧血になる可能性が ある「かくれ鉄欠乏症(潜在性鉄欠乏)」と言えるのですね。
食品を取り入れよう
あさりの缶詰や水煮
鉄分補給にはレバー!とイメージしがちですが、アサリには、とても 多くの鉄分が含まれていて、購入も調理もレバーに比べると、とても摂取しやすいので 活用してみてください。