美容

50代必見!それがいつかは言えません。平均50歳。閉経への備え

閉経前の変化

閉経ストーリー

1、生理の周期が乱れだす

2、経血量が減る

3、不正出血・大量出血が起きたりする

4、急に月経が来ない

ストーリはそれぞれですが生理周期が乱れ始めて、1年から2年経過後に、閉経になることが多いよう。

いつかくる閉経

女性としての人生の節目の1つ「閉経」、今までの人生において先に知っていればよかったなと思う事ってありますよね。その1つにならない為にも今日は、「閉経への備え」を紹介します。頭のどこかに保存しておくと良いでしょう。

由閉経前後の備え。やってた方がいい事

運動

特に下半身の運動は大切!骨の代謝は女性ホルモンが調節していたため閉経後は今までより骨粗しょう症になりやすくなるので、筋肉で支えられるようにを筋力つけておくことが大切です。

下半身強化 スクワット

①肩幅程度に足を広げ、足先を少し外側に。

息を吸いながら、太ももと床が平行になるまで、ゆっくりと腰を下げていく

息を吐きながら、お腹に力を入れゆっくり膝を伸ばして、元の姿勢に戻す

②③を10回繰り返す。

これを2セット行いましょう。

point→上半身を丸めないこと

歯のケア

「歯のケアが大切」と知った。それを機に今は何ともなくても、定期健診に行く事を始めましょう。歯の状態は体全体に影響してきます。例えば歯がないと認知症リスク増す事や、糖尿病や脳梗塞を発症させるリスク増す歯周病などがあります。

食事バランス

閉経になると、今まで使っていた女性ホルモンが使えなくなってしまうので、男性同様にコレステロール値の上昇生活習慣病になりやすくなるので、早めに食事のバランスを整えた生活に慣れていた方が良いでしょう。

骨盤底筋

閉経後は骨盤底筋が衰えやすくなります。弱くなると、「尿漏れ」しやすくなりますし、健康寿命にかかわる部分と言われていますので、早めに鍛え始めておくと良いでしょう。

いつくる?閉経

いつ!?とは、はっきりと言えないのが閉経。

しかも、個人差が大きいのも事実。ただ、日本人の平均閉経時期は50.5歳とのこと。婦人科で血液検査を行うと女性ホルモンの値がわかるので、閉経かどうかがはっきりします。

まとめ

更年期が終わり、閉経後には「黄金期」と呼ばれるときが来ます!より元気な50代以降を迎えましょう!

error: Content is protected !!